Reproduction or appropriation of text and photographs from within this site is prohibited.
本サイト内の記述、画像、写真の無断転載・転用を禁止します。
Back to Top
Concert これまでの公演 衣装デザイン・制作:湯浅宣子 Costume is designed and made by Nobuko |
|||||||
2024年12月8日 岡山創造劇場ハレノワ・アートサロン 「J.-H.ダングルべール 〜チェンバロとバロックダンスによる17世紀フランス宮廷の彩り〜 Vol.2:ジャン=バティスト・リュリ賛」 |
| ||||||
2024年10月20日 ルーテル岡山教会 「ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力を探る・第2回 〜リラ奏法ってなに?〜」 |
| ||||||
2024年7月7日(日)15:00 岡山芸術創造劇場ハレノワ・小劇場 「膀胱結石術図」 |
| ||||||
2024年5月19日(日) 「青葉の候の大舞踏会」刈谷市総合文化ホール |
|||||||
2024.7.7(日)岡山芸術創造ハレノワ・小劇場 「膀胱結石手術図」 (マラン・マレをテーマに、音楽とダンスのコメディ芝居) |
|||||||
2024年4月17日(水)14:00 「ポジティフオルガンとバロックダンス 〜小型チェンバロを加えて〜」Jホール(岡山) |
|||||||
「ル・ルー、奇跡の音楽 〜2台チェンバロ・バロックダンス・モダンダンスによる〜」 1. 2024年2月25日(日)14:00 ルネスホール(岡山) 2. 2024年3月3日(日)14:00 東海芸術劇場(愛知県東海市) 3. 2024年4月19日(金)19:00 兵庫県立芸術劇場・女学院小ホール(西宮) |
|
||||||
2024年3月16日(土) 「詩の樹の下で 〜西側図鑑XIII〜」西川アイプラザ(岡山) |
|||||||
2023年11月5日(日)14:00 「J.-H.ダングルベール チェンバロとバロックダンスによるフランス宮廷の彩 Vol.1」 |
|||||||
2023年10月22日(日) 「コメディア、マラン・マレ膀胱結石手術図」アサバアートスクエア(横浜・金沢文庫) |
|||||||
2024年9月7日(土)14:00 「ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力を探る 2」
岡山ルーテル協会 |
|||||||
2023年9月2日(土)14:00 「ヴィオラ・ダ・ガンバの魅力を探る」 |
|||||||
2023年7月16日(日)14:00 アートフォーラムあざみ野・レクチャールーム(横浜) ヘンリー・パーセル 歌劇「アーサー王」 |
|||||||
2023年5月28日(日)13:00〜16:30 (東京) 古典舞踏研究会 バロックダンス・ワークショップ |
|||||||
2022年11月5日(土) 「加藤順子ピアノ教室発表会 〜ゲストの時間<バロックダンス>」児島ジーンズホール |
|||||||
2022年10月1日(土) 「ガンバコンソートの会 〜舞曲を奏でるvol.1〜」中央公会堂(入場者限定) |
" | ||||||
2022.5.21(土)開演14:30 開場14:00 「青葉の候の大舞踏会」 於:刈谷市総合文化センター アイリス 地下1階 リハーサル室2 (JR/名鉄 「刈谷駅」南口直結・P有) 主催:名古屋バロックダンス「ラ・シェーヌ」 |
|
||||||
2021.12.11(土) 14:00 「芦屋の古楽の源流を尋ねて〜原田宿命の愛したダンスたち〜生誕100年記念」 於:芦屋市文化センター 主催:芦屋市立公民館 関連記事 Early Dance Circular No.119, Jan 2022 |
|
||||||
2021.10.22〜24 Early Dance Festival(英国) 関連記事 Early Dance Circular No.119, Jan 2022 |
|||||||
2020.10.16 37s Festival of Early Dance Circle |
|||||||
2020.2.2(日)13:45〜16:45 「英国カントリーダンスの集い〜講習と舞踏会〜」 |
|||||||
2019.5.19(日)14:00 「今よみがえる優雅なバロックダンスの世界」 わたなべ音楽堂(東京都) |
|||||||
2019.2.3(日) 「英国カントリーダンスの集い」(大阪) |
|||||||
2018.11.24(土) バロックダンス 岡山県立美術館ホール |
|||||||
2018.7.28 “Tragedies en Musique” (Boston) | |||||||
2018.6.16(土)14:00 「エキサイティング・バロック」稲沢市民会館 (名古屋文理大学文化フォーラム中ホール・稲沢) |
|||||||
2018.5.26(土)18:00 「青葉の候の大舞踏会」(刈谷) |
|||||||
2018.4.16(月) 「宮廷舞踏の歴史」(ゲストトーク) 主催:いちご会(岡山) |
|||||||
2018.3.24(土)14:00 「エリザベト音楽大学スプリングフェスティバル」(広島) |
|||||||
2018.3.4(日) 「巡りくる時のために」 (岡山) |
|||||||
2018.1.21(日)13:30 「英国カントリーダンスの集い」(大阪) |
|||||||
2017年12月8日(金)・15日(金) 16:00〜17:55 エリザベト音楽大学 906アンサンブルホール 「バロック舞曲の魅力を探る」 ※要事前申込 講師:湯浅宣子先生(英国アーリーダンス協会、欧州舞踏史学協会会員) バロック音楽を理解する為に欠かせない舞曲リズムをステップを通して体験します。 |
|||||||
2017.12.3(日) 13:30 「ピアノのためのバロックダンス講習会」 |
|||||||
2017.10.29(日)15:00、18:00 「楽劇ルターー文楽とルネサンス・ダンスの邂逅」 Report ソーラー・フィデ(ただ信仰のみ)−楽劇「ルター」 文楽とルネサンスダンスの邂逅―森田美芽 |
クリスチャン新聞2017.9.3より 毎日新聞2017.10.12より 撮影:安田洋二郎 |
||||||
2017.10.14(土)14:00 「フランス宮廷のダンス」(大津) |
|||||||
2017.9.17(日)15:00 「今よみがえる バロックの輝き」(岡山) |
|
||||||
2017.9.16(土)13:30 「覗いてみよう!バロックダンス」(岡山) |
|||||||
2017.8.23(水) 18:45 「ロココの旋風ー松崎典子ソプラノリサイタル」(名古屋) 名古屋市東文化劇場 |
|||||||
2017.8.20(日) 12:00 よこはま古楽祭り(横浜) 長浜ホール |
|||||||
2017.7.29 「La Bella Venezia](ボストン) |
|||||||
2017.5.19(金)13:00 「フランス宮廷の華〜バロック音楽と舞踏の楽しみ〜」(大阪) 帝国ホテル大阪 4Fチャペル |
|||||||
2017.5.12(金)18:00 相愛大学公開講座「バロック時代の舞踏と音楽」(大阪) 相愛大学南港ホール |
|||||||
2017.4.22-23 (香港) Report |
|||||||
2017.4.16(日) 英国カントリーダンスの集い 第2回(大阪) |
|||||||
2016.10.2(日) カントリーダンスの集い〜講習と舞踏会〜 ココプラザ (大阪) http://blogs.yahoo.co.jp/petit_baroque/69090761.html 地図と詳細なご案内はこちら (pdfファイルです) |
|||||||
2016.7.30 "Musica Bohemica" (USA) |
|||||||
2016.7.12(火)19:00 大阪中央公会堂 夏の夜の舞踏会 17世紀英国の調べ アンサンブルトリーヌ ブログ |
|||||||
2016.7.3(日)14:00 (名古屋) 2016.7.10(日)14:00 (岡山) 「ヘンリー・パーセルの音楽とダンス」 |
|||||||
|
|||||||
2016.7.5(火)14:00、19:00 (東京) 「ルネサンスの典雅・バロックの華 〜音楽とダンスによる〜」 |
|||||||
2016.6.30(木)14:00 Junko Fukutake Hall (岡山) 「ルネサンスの典雅・バロックの華」 |
|||||||
2016.5.28(土) (名古屋) 「青葉の候の大舞踏会」 |
|||||||
2016.5.14(土)19:30 (英国) 2016.5.21(土)19:30 (英国) ”La Pazzia Del Ballo: The Madness of Dance" (dances of the 15th century) |
|||||||
2016.3.6(日)11:00 リーガロイヤルホテル(大阪) 講演「ダンスとファッションの歴史〜宮廷の起源からフランス革命まで〜」 |
|||||||
2015.11.21(土) 秋の終わりの大舞踏会 (名古屋) |
|||||||
2015.11.15(日) 「ルネサンスダンス(岡山ポリフォニーアンサンブル定演)」 |
|||||||
2015.9.23(祝) 「絢爛!バロックダンスの世界」 朝日カルチャーセンター(名古屋) |
|||||||
2015.9.13(日) シンポジウム 「わざ継承の歴史と現在ー身体、記譜、共同体」 法政大学(東京) |
「わざ継承の歴史と現在ー身体、記譜、共同体」 報告記事 (表象文化論学会ニューズレター) http://repre.org/repre/vol26/topics/06/ |
||||||
2015.6.17(水)「ダンス、リコーダー、チェンバロのコンサート」 小林聖心女子学院小学校(兵庫) |
|
||||||
2015.5.16(土)15:00 フロイデンホール(豊川市) 「みちの会、プロムナード・コンサート」 出演:名古屋バロックダンス「ラ・シェーヌ」 |
|||||||
2015年4月9日(木)17:00法政大学能楽研究所(東京) 講演「18世紀ヨーロッパの舞踏記譜法〜ボーシャン=フイエ・システム〜」 |
|||||||
2015年2月21日(土) 19:00 / 21 February 2015 福山美術館「夜の画家たち」展ミュージアムコンサート 「光と影を求めて〜バロックダンスと音楽〜」 |
2015年2月21日の講演の様子と紹介記事(読売新聞) |
||||||
2014年11月30日(日) 11:30/ 30 November 2014 「イイ文化サロンークリスマスコンサート」 リーガロイヤルホテル |
|||||||
2014年11月2日(日)14時開演 2 November 2014 ブリランテ20周年コンサートVol2 〜バロックからロマン派まで〜 西新井文化ホール(東京) (9月2日 チケット発売 一般前売り\1200、 学生前売り\600) |
|||||||
2014年9月28日(日)28 September 2014 「名古屋バロックオーケストラ定期演奏会〜祝祭のイタリア〜」 名古屋文化小劇場 |
|||||||
2014年8月3日 3 August 2014 おんぱく2014「踊れオンガク!」長久手市文化の家(愛知県) http://www.city.nagakute.lg.jp/bunka/bunka_ie/jishujigyo/onpaku2014.html 「バロックダンスを踊ろう」、「ファイナルコンサート」 関連記事「バロックダンスってどんなダンス?」〜おんぱくHPより〜 http://bunkanoie.blog.fc2.com/blog-entry-276.html |
|||||||
ルネサンスダンスと筑前琵琶による「安寿と厨子王」 試演会ビデオはこちらから. Click here for the movie, http://ibs-web.nichibun.ac.jp/lapis/detail.do?id=223 【日 時】 平成26年3月26日(水) 開場:13 時15 分 開催時間:14 時00 分〜16 時30 分 【場 所】 国際日本文化研究センター内講堂(下地図参照) 【共 催】 京都芸術センター 【趣 旨】 この舞台作品は伝統文化芸術総合研究プロジェクト今年度公演会のためにヨーロッパ宮廷舞踏の一つルネサンスダンスとわが国琵琶楽の一流派筑前琵琶の様式を基に新たに制作されたものである。日本の代表的な説話「安寿と厨子王(山椒大夫)」をルネサンスダンスと筑前琵琶、さらに新たな作曲も加え一つの舞台作品として構成し上演する。実演に先立ち、ルネサンスダンス、筑前琵琶、リュート、ヴィオラ・ダ・ガンバ、ダルシマー等、余り知られていないヨーロッパ宮廷ダンスの歴史やステップ、それぞれの楽器、そして東西の楽曲構成原理の違いなどについてトーク形式による解説を行う。 【内 容】 趣旨説明 日文研伝統文化プロジェクトの現在 笠谷 和比古 国際日本文化研究センター教授/伝統文化芸術総合研究プロジェクト長 第一部 座談会・楽器解説 コーディネーター:門田 展弥 追手門学院大学地域文化創造機構客員特別教授 ルネサンスダンス:湯浅 宣子 欧州舞踏史学協会会員 琵琶奏者:S. ギニャール 大阪学院大学国際学部音楽学教授 リュート奏者:佐野 健二 相愛大学非常勤講師 ダルシマー奏者:小川 美香子 第二部 実演 ダンス:湯浅 宣子 村上 博子 小原 麻美 構成・演出:門田 展弥 湯浅 宣子 作曲:S. ギニャール P. アテニャン 門田 展弥 筑前琵琶:シルヴァン・旭西・ギニャール リュート、ヴィオラ・ダ・ガンバ:佐野 健二 ダルシマー:小川 美香子 ******************************************* Anju and Zushio” Japanese old tale performed by Renaissance dance and music with biwa, lute and dulcimer, produced by Nobuya Monta and Nobuko Yuasa. Wednesday 26th March 2014, 14:00 International Research Center for Japanese Studies (Kyoto) http://wwwnichibun.ac.jp Watch the whole performance on International Research Center for Japanese Studies Video Library:http://ibs-web.nichibun.ac.jp/lapis/detail.do?id=223 |
衣装デザイン・制作:湯浅宣子 Costumes were designed and made by Nobuko Yuasa ●英文レポートはこちら Click here for the article (English) ●音楽現代 6月号 掲載記事はこちら 音楽現代6月号記事 |
||||||
※5月〜9月 在英 Nobuko Yuasa is in UK from May to September 2013. |
|||||||
10月11日(金)19:00開演 18:30開場 / 11 Oct, 2013 煌めくバロックの宴 〜ルネサンスからバロックへ〜 岡山オリエント美術館 |
|||||||
※11月〜2014年3月 在英 Nobuko Yuasa is in UK from November 2013 to April 2014. |
|||||||
2013年8月3日/ 3rd Aug, 2013 "Ballroom and theatre dances by Kellom Tomlinson" (USA) |
Rehearsal: movie by James F. Horton Click Here to play the movie. |
||||||
2013年7月14日/14th July, 2013 "La Muusica del Coodice Trujillo del Peru. Creacion del festival" (Spain) |
|||||||
2013年7月13日/13th July, 2013 "Concierto de alumnus del Festival y de la Academia de Danza Ana Yepes" (Spain) |
|||||||
5月25日〜27日 / 25 - 27. May. 2013 "Oliver Cromwell -king in all but name" (UK) |
|||||||
4月19日(金)/ 19 April, 2013 「10周年記念祝賀会」(名古屋バロックダンス) |
|||||||
3月23日(土)10:00 23 March, 2013 |
「エリザベト音楽大学スプリングフェスティバル」(広島) 詳細はClick Here (PDFファイル) |
||||||
3月17日(日)10:30 17 March, 2013 |
レッツ・バロックダンス」バロックダンス1日講習会(東京) | ||||||
2012.12.8(土)15:00/8 Dec, 2012 ホワイトキャンバス 「古きよきイギリスの流行り歌とキャロル」 ソプラノ:平井真美子、リュート、オルファリオン:佐野健二 |
|||||||
2012.12.7(金)17:00 、12.14(金)17:00/ 7 Dec, 201214 Dec, 2012 エリザベト音楽大学 講座「バロックダンスと舞曲の魅力を探る」 |
|||||||
2012.11.28(水)/28 Nov, 2012 桃山学院大学国際教養学部秋期公開講座 「宮廷舞踏の歴史」 詳細はこちら(桃山学院大学のページへジャンプします) http://www.andrew.ac.jp/newstopics2/2012/11/2012-24.php Review Click Here (leave this page) |
********レポート******** 「国際教養学部主催 2012年度秋学期講演会『「宮廷舞踏の歴史」−ルネッサンスからフランス革命まで−』を開催しました」
http://www.andrew.ac.jp/newstopics2/2012/11/-2012-1.php Review Click Here (leave this page) |
||||||
2012.11.10(土)17:00/ 10 Nov, 2012 立教大学(東京) 公開講座 「メサイアをダンス・ステップで体験してみよう」 http://www.rikkyo.ac.jp/events/2012/11/11619/ 詳細は Click Here |
********レポート******** 「ヨーロッパの優雅なバロックダンス・ステップを初体験」
http://venusvillage.net/news/2012/11/1699.html Review Click Here (leave this page) |
||||||
2012.10.21(日)15:00 / 21 Oct, 2012 東春酒造(名古屋) 「ディスコ・イターリア!ルネサンス〜初期バロックのダンス音楽〜」 |
|||||||
2012.10.18(木)19:30/ 18 Oct, 2012 千里阪急ホテル アイヴィーチャペル The Early Music Company Chapel Concert Series No.129 「フランスバロックの愉しみ」 湯浅宣子/ダンス 平井満美子/歌 佐野健二/ギター 小出智子/アーチリュート |
|||||||
2012.10.8(月・祝)14:00/ 8 Oct, 2012 渡辺ホール(東京) 渡辺音楽堂ホール 「ちょっと素敵な音楽会 〜宮廷のダンスと音楽・ルネサンスからバロックへ〜」 |
|||||||
2012.9.30(日)/ 30 Sept, 2012 京都コンサートホール バロック宮廷の華 〜ダンスと音楽の饗宴〜 leaflet(front) leaflet(back) 詳細はこちら(京都コンサートホールのページへジャンプします) |
|||||||
2012.7.28(Sat.)/ 28 July, 2012 ”La Festa di Bacco”(USA) |
|||||||
2012.5.26(土)/ 26 May, 2012 "Geoffrey Chaucer" (英国, UK) |
|||||||
2012.3.4(日)12:00- / 4 March, 2012 講演とダンスコンサート 都ホテル(岐阜) ボールルーム 「宮廷人になる1日〜宮廷音楽との饗宴〜」 |
|||||||
2011.12.3(土)14:00/ 3 Dec, 2011 「宮廷舞踏会へのお誘い〜バロックダンスとカントリーダンス〜」 会場:文化のみち百花百草(名古屋) |
|||||||
2011.11.1/1 Nov, 2011 講演「宮廷ダンスの魅力を探る」 岡山県立岡山朝日高校 図書館教養講座 |
講演の様子はこちらから、 http://www.asahi.okayama-c.ed.jp/asahi.htm 図書館教養講座→「宮廷舞踏の魅力を探る」 |
||||||
2011.8.28/28 Aug, 2011 西宮フレンテホール(兵庫) 「王宮の祝祭と華 〜ダンスと音楽による〜
フレンテホールリニューアル記念事業」
|
|||||||
2011.8.25/25 Aug, 2011 千里阪急ホテルアイヴィーチャペル(大阪) The Early Music Company The Chapel Concert seriece No.122 英国ルネサンス舞踏集 パヴァーヌ、ガリアルド、スパニョレッタ他 湯浅宣子/ダンス、平井満美子/ソプラノ 佐野健二、小出智子/リュート |
|||||||
2011.7.30/ 30 July, 2011 ”Le Parnasse Francois” (USA) |
|||||||
2011.7.17/17 July, 2011 ヤマザキマザック美術館(名古屋) 「宮廷のダンスと衣装〜ロココに至る変遷〜」 www.mazak-art.com |
公演の様子はこちらからご覧いただけます (ヤマザキマザックのウェブサイトへ) Review Click Here (leave this page) |
||||||
2011.5.24 24 May, 2011 ヤマザキマザック美術館(名古屋) 「ロココに至る宮廷のダンス〜バロックからの遺産と決別〜」 www.mazak-art.com |
公演の様子はこちらからご覧いただけます (ヤマザキマザックのウェブサイトへ) Review Click here (leave this page) |
||||||
2011.5.22 / 22 May, 2011 楽器博物館天空ホール(浜松) 宮廷の華・ダンスと音楽 〜ルネサンスからバロックへ〜 |
|||||||
2011.5.21/ 21 May, 2011 フィオリーレ(名古屋) 「宮廷のダンスと音楽〜ルネサンスからバロックへ〜」 チケット 3,500円(当日・前売) 申込:名古屋バロックダンス講習会 himura@mb.infoweb.ne.jp |
|||||||
2011.5.19/19 May, 2011 大阪市中央公会堂 中集会室(大阪) 「英国・バロック時代のダンス事情 〜プレイフォード 2/10〜」 チケット 一般3,000円(当日3,500円) こども・学生1,000円 申込・お問い合わせ:アンサンブル・トリーヌ http://www.geocities.jp/trine_ensemble/ |
|||||||
2011.5.14 14 May, 2011 |
福岡マリンメッセ 「ヨーロッパ宮廷のダンスと音楽〜ルネサンスからバロックへ〜」
(日本フォークダンス連盟55周年大会参加者限定)
問い合わせ:日本フォークダンス連盟
(電話:03-3469-8706、Fax:03-3469-8730、Email/nichiren@folk-dance.or.jp) |
||||||
2011.5.12 12 May, 2011 ルネスホール(岡山) 「宮廷のダンスと音楽〜ルネサンスからバロックへ〜」 チケット 3,500円(当日・前売) 申込:岡山アーリーダンスクラブ |
公演の様子はこちらからご覧いただけます Click here to enlarge the images. 衣装デザイン・制作:湯浅宣子 Costumes were designed and made by Nobuko Yuasa ●英文レポートはこちら Click here for the article (English) |
||||||
2011年1月号 現代ギター | |||||||
2010.12.26 26 Dec, 2010 |
キュルチュール・インターナショナル・クラブ(東京) http://www.culture-francaise-tokyo.co.jp/ |
||||||
2010.11.13 13 Nov, 2010 |
船坂ビエンナーレ(兵庫)「バロックダンスのワークショップとコンサート」 leaflet(front)/leaflet(back) http://funasaka-art.com/events/ |
||||||
2010.11.3 3 Nov, 2010 |
ハクジュホール(東京) 「癒しの音楽〜フランスバロックの華、ミオン」 leaflet(front)/lieflet(back) | ||||||
2010.10.31 31 Oct, 2010 |
レスパスエラン(京都) 「癒しの音楽〜フランスバロックの華、ミオン」 leaflet(front)/leaflet(back) | ||||||
2010.10.29 29 Oct, 2010 |
岡山市立オリエント美術館 「ごくらくバロック〜3台のギターによるフランス宮廷音楽とダンス〜」 チラシ画像 | ||||||
2010.10.14 14 Oct, 2010 |
千里阪急ホテル(大阪) クリスタルチャペル「バロックダンス、英仏の調べ」 leaflet | ||||||
2010.7.31 31 July, 2010 |
”A Musical Offering” (USA) | ||||||
2010.7.3 3 July, 2010 |
「宮廷の楽しみ〜リュートとバロックダンスによる〜」フィオリーレ(名古屋) | ||||||
2010.5.22〜29 22 -29 May, 2010 |
「Quintessentially English〜Playford, Pepys and Purcell〜」(英国, UK) | ||||||
2010.5.30 30 May, 2010 |
「Leicester Early Music Festival 〜 21st Birthday Celebrations〜」(英国, UK) | ||||||
2010.6.6 6 June, 2010 |
「Musique et Danse Baroque」(フランス, France) | ||||||
2010.3.13 13 March, 2010 |
「英国バロック音楽の楽しみ〜リコーダー・リュート・ダンスによる」岡山オリエント美術館 | ||||||
2010.2.20 20 Feb, 2010 |
「バロックダンスを見に行こう」稲沢市民会館(愛知) | ||||||
2009.12.12 12 Dec, 2009 |
「宮廷ダンスと音楽の歴史を訪ねて」西川アイプラザ(岡山) | ||||||
2009.11.21 21 Nov, 2009 |
「リコーダーとリュートによる英国の調べ〜シェイクスピア劇からバロックへ〜」岡山オリエント美術館 | ||||||
2009.11.23 23 Nov, 2009 |
「ミュージカル、パック〜夏の夜の夢〜」岡山市民文化ホール | ||||||
2009.10.8 8 Oct, 2009 |
「バロックダンスの楽しみ」阪急ホテルクリスタルチャペル(大阪) | ||||||
2009.8.1 1 Aug, 2009 |
”Per l’Orchestra di Dresda” (USA) | ||||||
2009.5.14〜23 14 - 23 May, 2009 |
「Great Harry〜The life and legacy of King Henry VIII」(英国, UK) | ||||||
2008.12.15 15 Dec, 2008 |
「バロックダンスと舞曲の躍動感を求めて」ノワ・アコルデ(大阪) | ||||||
2008.12.6 6 Dec, 2008 |
「バロックギターによるスペイン宮廷のダンスと音楽」岡山オリエント美術館 | ||||||
2008.11.30 30 Nov, 2008 |
「秋の一日、バロックダンスと共に〜」 リエ・マジー(大阪) | ||||||
2008.11.8 8 Nov, 2008 |
「宮廷の舞踏と音楽」綿業会館(大阪) | ||||||
2008.10.9 9 Oct, 2008 |
「バロック宮廷ダンスの楽しみ」阪急ホテルクリスタルチャペル(大阪) | ||||||
2008.7.26 26 July, 2008 |
”The Genteel Companion” (USA) | ||||||
2008.7.2 2 July, 2008 |
「鏡の間〜ヴェルサイユの華と憂い〜」姫路パルナソスホール | ||||||
2008.6.14 14 June, 2008 |
「バロック音楽とダンスの楽しみ」楽町楽家(京都) | ||||||
2008.5.17〜24 17- 24 May, 2008 |
「Treasures of Terpsichore〜The Pleasures and Perils of Dance〜」(英国, UK) | ||||||
2007.12.22 22 Dec, 2007 |
「フランス宮廷音楽の楽しみ〜リコーダー、ガンバ、リュートによる〜」岡山県立美術館ホール | ||||||
2007.10.21 21 Oct, 2007 |
「英国バロックのオルフェウス〜パーセルの憂愁〜」岡山県立美術館ホール | ||||||
2007.7.8 8 July, 2007 |
「スペインにあこがれて宮廷ダンス〜ガナッシリコーダーとチェンバロによる」岡山県立美術館ホール | ||||||
2007.5.19〜26 19-26 May, 2007 |
「Echoes through Stained Glass 〜A Celebration of the Life of the City and its Cathedral〜」(英国, UK) |
||||||
2007.4.14 14 April, 2007 |
「お城の祝祭ダンス〜スペインに憧れて〜」姫路パルナソスホール | ||||||
2006.5.6 6 May,2006 |
「拝啓、アマデウス様〜あなたの音楽で私を癒してください〜」岡山シンフォニーホール | ||||||
2006.5.9 9 May, 2006 |
「革命前夜:バロックダンスと音楽でつづるフランスの100年」岡田家酒蔵(伊丹) | ||||||
2006.5.11 11 May, 2006 |
「革命前夜:バロックダンスと音楽でつづるフランスの100年」岡山シンフォニービル・イベントホール | ||||||
2006.5.14 14 May, 2006 |
「バロックダンスとチェンバロでつづるフランスの100年」旧乾邸(神戸) | ||||||
●英文レポートはこちら Click here for the article (English) |
|||||||
2006.11.7 7 Nov, 2006 |
「楽しいバロックダンス〜ルネサンスダンスからルーツを調べよう〜」岡山北公民館 | ||||||
2005.12.4 4 Dec, 2005 |
「バロックダンスと音楽の会」キューティパイ(岡山) | ||||||
2005.11.3 3 Noc, 2005 |
「幻のラウテンクラヴィーア〜バロックの宮廷コンサート〜」スイトピアセンター音楽堂(岐阜) | ||||||
2005.10・10 10 Oct, 2005 |
「名古屋ブロックフレーテアンサンブル演奏会〜宮廷舞踏会〜」(名古屋) | ||||||
2004.11.5〜14 5-14 Nov, 2004 |
「ダンス・ダンス・バロックダンス〜コンソート・デ・ダンスバロック来日公演〜」 岡山シンフォニービル・イベントホール、大阪市中央公会堂、市ヶ谷ルーテルセンター(東京)、岡山カトリック教会 |
||||||
●英文レポートはこちら Click here for the article (English) |
|||||||
2004年より記載 |